40代女性サーファー【シミ取りレーザー後】に海に入った話
湘南美容外科の看護師さんに、
あなた、アフターケアの話聞いてました?
って怒られそう。
1/11のシミ取りレーザーを当てる前の午前中に
一宮でサーフィンしてロクに乗れなくて。
シミ取り、かさぶたはがれ、コロナで休校問題
なんかがあり。
海に入れないモヤモヤ、
ネットフリックス廃人。
で、
限界で
1/27に海に入ってしまいました。
日焼け止めを塗って、

肌色テープを貼って、

UV97%カットって書いてあるの透明シールを貼る。
裏側のシールを剥がして肌に貼って、
この紫のとこを剥がす。
両面テープ方式のシールです。

ははー、
思い切りテープ貼ってるのわかるじゃん。
でも、だれも接近してこないし
関係ねー。
16日ぶりのサーフィンで、
まあまあサイズもあって、
パドルも不安。
気持ちの問題だけど、
グローブしてたらパドルもできなくて
溺れるかもしれない、と。
ノーグローブで行ったら、
1/11水温より全然マシで、
1時間半も入れました。
人も少なくて、
波も優しくて、
どうせ外出できなくて
水温が低い時にシミ取りレーザーをして
ワタシは全てにおいて勝った!
久しぶりのサーフィンで
気持ちも上向き最高~。
と
思ってたら、
まあまあ日焼けして、シミ取った部分も
ちょいぶり返してるぅぅぅ~!!
だから言ったでしょ。日焼け厳禁だって。
っていうお友達の声が頭にこだま。
でもやっぱり、
サーフィンの気持ちよさ > 美
なんだよな。
次回は透明テープ下の肌色テープ上で帽子をかぶって
サーフィンしよ。