久しぶりの【クローバー】ランチ。
クローバーが久しぶりなのもそうだしランチという行為自体が
久しぶりすぎる。
ほんとに何ヶ月レベル。
家で残り物とか納豆ごはんとか人前には出せないなんか
煮たうどんとかも、まあおいしいけど。
久しぶりのランチに心踊る
(お友達の)生春巻き 300円
ワタシは本日メニューの
エビの濃厚レッドカレー 1000円
最初、こんなにお米食べられるか?
米に対してルーが少ないんでないか?
と思ったけど。
器マジックでたっぷりな量のルーでお米も完食。
エビもプリプリしたのが2本も
そう、クローバーに来るといつも思うんだけど、
おいしいのはもちろん
なんか材料費すっごいかかってるよねー
コスパ悪そうー
お客としてはうれしいけどこの料金でいいの?
っていう感じ。
(お友達の)骨つき鶏肉のレッドカレーヌードル 1000円
この上の揚げ麵が麵なんじゃなくて、
スープの下に太麺が隠れてる。
骨つき鶏肉もすごい大きさでボリューム◎!!
(お友達の)ホットなココナッツミルクプリン 400円
なぜ容器が2つに分かれてるの?
ココナッツに見立ててるんじゃないー
へーほー。と
この日にランチしたお友達2人は以前にスノボに一緒に行った事が
あって。
ワタシがいかにスノボが初心者で斜度を恐れているのを知っている
お友達なんだけど。
オリンピックのニュースでスキーのジャンプ台とか
ビッグエアーの発射台?っていうの?を上からのアングルが
映るだけでもゾゾゾとなっているワタシ
あのスキーのジャンプ台に立たされて、
うしろから押されたらどうする?
押すなよ、押すなよ、で押されたら…
ゾゾゾ
ビビッて反って
足が浮いて頭とか背中から着地したら
大変だからとにかく飛べと。
ゾゾゾ
あー、これはワタシはサーフィンでも
自分でも自覚あるし今まで散々他の人にも
言われてるやつ。
びびって引いて反って変な風に落下。
結論はとにかく飛べ。
(多分ジャンプ台に立つ事はないでしょうけど。)

